令和7年度 新任式 第1学期始業式
2025年4月8日 09時46分校庭に子どもたちの元気いっぱいの声が、活気が戻ってきました。令和7年度が本格始動しました。
新任式。3月末に川之江小学校を去られる先生方とのお別れがありましたが、新しく川之江小学校に赴任された教職員8名・育児休業から復職された1名の先生との新しい出会いがありました。明日入学してくる1年生を合わせると児童数414名、教職員39名でのスタートです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
始業式では、校長先生から四つの大切なものを「なかよし学校」をつくるために使っていこうとのお話がありました。
① 「口」は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使ってほしい。自分も友達も先生もみんなが輝く言葉があふれる学校に。
② 「耳」は、人の言葉を最後まで聞くために使ってほしい。それは、大切にすることであり、言葉や思いを受け止めること。
③ 「目」は、人のよいところを見つけるために使ってほしい。相手のよいところが分かれば、その人と仲良くなれる。
④ 「心」は、人の心の痛みが分かるために使ってほしい。相手の心に寄り添い行動することができ、やさしい思いのあふれる「なかよし学校」にしていこう。
友だちや先生、地域のみなさんと一緒に、愛顔(えがお)あふれる「なかよし学校」にしていきましょう。