警報発令時の対応

 気象警報やJアラートによる緊急通報が出された場合は、以下の「警報発令時の対応」にしたがって対応してください。
 四国中央市では、大雨や台風、大雪などによる警報に対しては下記を基本として対応いたします。震度5弱以上の地震が発生した場合の対応についても、下記の表中に示されておりますので、ご確認ください。
 「台風の接近」及び「低気圧の影響等」による警報「暴風・大雨・洪水・暴風雪・大雪」の場合は、「四国中央市」に発令された時が基準になります。

1  午前6時の天気予報または登校時までに「暴風・大雨・洪水・暴風雪・大雪」のどれか一つでも警報が出た場合は、自宅待機となります。午前6時のラジオ、テレビ、インターネット等の気象情報により判断してください。(自宅待機となった時点で、当日の給食及び午前中の授業はなし)

※「波浪警報」しか出ていない場合は、登校してください。

2  午前10時30分までに「警報」が解除されたときは、原則として自宅で昼食をとって、午後1時までに登校する。下校時刻は、通常通りです。・・「市内放送」なし

3      午前10時30分の時点で「警報」が継続している場合は、「臨時休業」になります。臨時休業」の場合、原則、外出禁止です。自宅で家庭学習をしてください。

4 登校後「警報」が出たとき、または「警報」が予想される場合には、授業を打ち切り(状況に応じて給食も中止)、児童の安全を確保しながら、早急に集団下校、及び、お迎えにより帰宅させます。これらの場合、学校からメール配信を行いますが、緊急下校してもよいように各ご家庭でもご準備やご協力をお願いします。必要に応じ、担当の教職員で引率等を行います。状況によっては、保護者の方に協力要請をお願いする場合もありますので、よろしくお願いします。

5 「暴風」「大雨」「洪水」「暴風雪」「大雪」以外の警報(津波等)や各種注意報の場合、臨時休業や自宅待機の連絡がなければ、原則として平常通りの授業となります。安全に気を付けて登校させてください。ただし、保護者が危険と判断したら、保護者同伴で登校するか、安全が確認されるまで自宅待機し、川之江小学校(28-6285)までご連絡ください。その際は、地区の地区長さんや登校班の班長さん等とも連絡を取り合ってください。いずれの場合も、児童の通学の安全を優先してご判断ください。この場合、遅刻・欠席扱いとはなりません。

6 このように、市として「非常変災時における応急対応」を決めていますが、地域の実情に応じて上記のマニュアルどおりに行わない場合もあります。また、学校からもメール配信・ホームページ等でお知らせしますので、よろしくお願いします。

7  弾道ミサイル発射に伴うJアラート第1報が出された場合
  登校前までに弾道ミサイル発射についてJアラートで第1報「屋内避難の呼び掛け」があった場合は、学校から連絡があるまで「自宅待機」とします。屋内の安全な場所に避難すること、指示があるまでは屋外には出ないことをお子さんにお伝えください。安全が確保され登校が可能になったときには、学校から登校時刻等をメール配信等でお知らせいたします。


※ 災害等非常時は、非常用電話(56-2046)が使えます。通常利用の電話が通じない場合、ご利用ください。