[令和7年度 学校日記]

今日の給食は和食の日献立

2025年11月14日 13時16分

今日は、ふるさと給食週間の最終日で「ふきよせおこわ、里芋のかき揚げ、ボイル野菜、絞り豆腐の豆乳みそ汁、牛乳」でした。

国産 1114111411114211143

日本の和食が「ユネスコ無形文化遺産」に登録されたことを記念して、1124日は「いい和食の日」とされています。

今日の献立は「和食の日の献立」として、ふるさと給食週間に取り入れた献立でした。

瀬戸内の煮干しを使った「だし」で作ったみそ汁、季節の野菜をたっぷり使ってた吹き寄せおこわ、地場産物の里芋がおいしいかき揚げです。

子どもたちからも「豆乳みそ汁、大好き!」「今日のかき揚げは、カリッとフワッとしていてすごい!」と、大好評でした。