[令和7年度 学校日記]

6年生保護者対象「学校給食試食会」

2025年11月19日 10時02分

1118日(火)は、6年生の保護者対象の学校給食試食会でした。

入学時はコロナ禍対応で試食会ができなかった学年でしたが、昨年度から学校給食試食会の要望があり開催することになりました。

献立は、「麦わかめご飯、豚肉のかりんとう揚げ、大根マリネ、せんべい汁、みかん1/2、牛乳」でした。

豚肉のかりんとう揚げも、せんべい汁も、児童に人気がある献立です。

1118 111861118711181111821118311184おいしい給食1

44名保護者(欠席2名)の方は、学校給食と家庭での食育の講話を聞いた後、6年生の教室で児童と一緒に会食しました。

児童は保護者の給食と席を準備し、グループ会食で友達も交えて楽しく食べる様子はとても和やかでした。

6年生が小学校で給食を食べるのも、残すところあと70回です。

学校給食で健康に良い食事を学んで食べて、健やかに卒業を迎えてほしいと思います。

111856試食会1 (2)6試食会26試食会56試食会6