[令和7年度 学校日記]

4年生 国語「ごんぎつね」の学習から

2025年10月30日 18時39分
リーディングDXスクール事業

 4年生が、国語の時間に「ごんぎつね」のまとめに取り組んでいました。一人ひとりが、場面ごとに、ごんと兵十の心の心の距離を読み取っていた4年生。「ごんぎつね」のお話は、「兵十は、火縄じゅうをぱたりと取り落としました。青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。」と、余韻を残して終わっています。これまでの「ごん」と「兵十」の心情を確認したり深めたりするために、お話の続きを考えていました。これまで読み取ってきたことを根拠としてお話を想像したのか、「くらげチャート」の触手の部分に書き出しながら創作していました。物語を読み込んでいる様子がしっかりと伝わってきました。

DSC_0471DSC_0466DSC_0461DSC_0462ごんぎつね 心情曲線DSC_0464DSC_0467DSC_0468