ようこそ!川之江小学校のホームページへ

Shikokuchuo city
kawanoe primary school website

四国中央市立川之江小学校

excellent_logo_2024

〒799-0101   愛媛県四国中央市川之江町2370番地
電話 0896-28-6285    FAX 0896-28-6294  
  このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立川之江小学校に属します。 
 Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Kawanoe Elementary School. All right reserved. 
    愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html       
【令和5・6年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度、文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール」としてICT 活用の実践例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。
 

卒業リザーブ給食(6年生)

2025年2月21日 19時09分

今日は6年生のための「卒業リザーブ給食」でした。

07022107022110702212

6年生は、1か月以上前に、Aランチ、Bランチのどちらかを選んで、リザーブカードに記入していました。

ABでは、主菜(イカリングフライ・鶏のから揚げ)とデザート(チョコプリン・いちごクレープ)が違うので、予約する時にすごく悩んで選んでいましたね。

0702213070221407022150702216

そして、おいしく食べた後は、カードの裏にリザーブ給食の感想や、6年間の給食の思い出、調理員さんへの感謝の言葉を、たくさん綴りました。

「家庭科で給食の献立をたてた時に、一つ一つの大変さを知ったので、すごく感謝しています。」

「リザーブ給食は、普通の給食と違って選べるので楽しかったです。」

1番好きな給食は、シチューと手作りコロッケとフルーツポンチでした。」

「給食は、どれも色々な工夫がしてあって、おいしかったです。」

「給食のおかげで、苦手な物も食べられるようになりました。」

「調理員の皆さん、この6年間いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございました。これからも頑張って下さい!」

小学校で給食を食べるのも、あと17回です。おいしい楽しい思い出を、たくさん作りましょう。

重要なお知らせ

☆咳エチケットについて(厚生労働省のページへのリンク)←クリック

   ◇不審者情報はこちら
 不審者情報

◇年間行事予定

 令和7年度行事予定をアップしました。

 携帯の方→トップページ右上三本線→年間行事予定
 PCの方→トップページ上端→年間行事予定

※予定が変更することがあります。その都度、HPなどでお知らせします。

◇出席停止用紙
 携帯の方→トップページ右上三本線→What is 川小→出席停止書類
 PCの方→トップページ上端→What is 川小→出席停止書類