硬式テニスの全国大会で優勝!全校のみんなでお祝いしました。校長先生がいつも「心の苗木」の話をしていますが、「目標を立て、その達成に向けて努力する大切さ」を改めて思いました。ナショナルチームのメンバーに選ばれたそうで、今後のますますの活躍をみんなで応援しています。
今日の献立は「五目ずし、鯖の塩焼き、おひたし、にゅうめん、豆乳プリン、牛乳」でした。
秋祭りが近づいてきたので、お祭り献立でした。
れんこん、ごぼう、人参、油揚げ、高野豆腐、しいたけ、枝豆を甘辛く煮た具を、酢飯に丁寧に混ぜて作る、昔ながらの五目ずしです。
子どもたちは、久しぶりのデザート(豆乳プリン)と一緒に、楽しんで食べることができました。
「今日みたいな給食、また作って下さい。」
「今日のプリン、すごくおいしかった~!どこで買えますか?」
「スシローの味とは、また違うなと思った。」
と、嬉しい感想がたくさん集まりました。
秋祭りも元気に楽しめるといいですね。
10月7日(土)、芝ボラ3班の皆さんによる芝刈りを行いました。
先週のプチボラ環境整備で草刈りや剪定もしていただけたため、随分学校敷地内はきれいになっています。
今回は運動場側にあるなかよし広場の草引きをしていただきました。今夏の暑さで生育の良くなかった芝生も、このところの涼しさによって少しずつ新芽が出て回復し始めています。
そこに根を張る雑草を、ていねいに抜いてくださいました。
この日で、今年度の芝ボラは終了です。
これまで芝ボラに関わってくださった皆様、大変お世話になりました。
9月末に行われたプチボラ(環境整備)には、100名を超えるご参加をいただき、大変ありがとうございました。素晴らしい環境の中で、学習を続けることができます。子どもたちも、大喜びです。
昨晩、PTA理事会が開催され、10月22日(日)PTA研究大会、11月28日(火)校内音楽会などについて、検討していただきました。PTA研究大会当日は、有志理事さんが駐車場整理などお手伝いしてくださることになっています。子どもたちの安全を守るために、登下校児童優先の交通整理となりますが、ご協力ください。他にも、お祭り集会やフッ化物洗口などについて、協議がありました。プリント等でお知らせいたしますので、ご協力ください。
リーディングDXスクール事業
今日は、4年生の学年集会で小児生活習慣病予防健診後の指導「よりよい生活習慣を考えよう」がありました。
養護教諭と栄養教諭から、健康な生活の仕方<十分な睡眠、適切な運動、バランスのよい食事>について話を聞いた後、ロイロノートでふり返りのアンケートをしました。
自分の生活の課題を考えながら、しっかりと話を聞くことができましたね。
家の人とも話し合って、よりよい生活習慣を身に付けて、いきいき元気で過ごしましょう。
今日の献立は「ご飯、いわしの煮つけ、炒り豆腐、けんちん汁、牛乳」でした。
今日は、市学校給食チャンネル(地元産米うまそだち)製作のために、教育委員会と広報担当の方が、給食時間の様子を撮影に来校されました。
子どもたちが「うまそだち」の新米をとびきりおいしそうに食べる姿を、しっかりとカメラにおさめることができたそうです。
完成後はYouTube配信されるので、楽しみにしていて下さい。
学校でもみんなで見て、食の知識を深めたいと思います。
リーディングDXスクール事業
少し時間ができたので、2時間目に授業の様子を見て回ることができました。4年生の教室では、校内作品展に向けて、写生会の絵の色塗りをしていました。モニターには、専門家の指導の様子が映し出されています。陰影を付けるための色の塗り方などを視聴し、その技術を活かそうと熱心に作品と向き合っていました。2年生が生活科「おもちゃランド」でおもちゃ屋さんを開こうと、楽しそうに活動していました。看板を作ったり、PR動画を作成したり、活動の様子を撮影して感想発表などに使ったりと、活用と活動の充実がいろいろ期待できます。
3年生の外国語活動では、アルファベットの大文字を覚えようと、クラスルームに先生から送られてきたアプリを活用して、楽しそうに活動していました。6年生の社会科の時間には、「室町文化」のまとめをして先生に提出し、発表・意見交流をする用意に取り組んでいました。
3年生の算数科では、上皿はかりのメモリをみんなで確認したり、5年生の道徳科の授業では、導入場面での価値の方向づけに活用したりと、普段使いが進んでおり、授業改善に役立っている様子がよく分かりました。