令和5年度 学校日記

5年生3クラスが 埼玉県久喜市立砂原小学校のみなさんとのオンライン交流授業

2023年6月15日 21時08分
リーディングDXスクール事業

四国中央市と久喜市は、ともにGoogleパートナー自治体に参画しており、そのご縁もあって、総合的な学習の時間や家庭科の学習で「他県の学校給食や郷土料理」をテーマにオンラインで授業交流を実施しました。砂原小の給食クイズもあり、盛り上がりました。自分たちで作成したスライドを上手に使い、学校や地元の様子も紹介しながら情報交換をしていました。学級代表や給食委員の発表に対して、砂原小の5年生からリアクションがあり、子どもたちは大変うれしそうでした。最後の質疑応答タイムでは意見交換ができ、県外の初対面の同学年のみなさんとの交流を楽しんでいました。遠くにいてもつながるオンラインのよさを感じる貴重な経験ができました。砂原小のみなさん、ありがとうございました。

今週はふるさと給食週間

2023年6月13日 16時20分

今週は「ふるさと給食週間」です。

昨日の献立は「ごはん、かえりいりこ、豚キムチ炒め、わかめスープ、牛乳」

今日の献立は「もち麦ごはん、高野豆腐のそぼろ、竹輪の新宮茶揚げ、ひじきサラダ」でした。

 

ふるさと給食週間には、地場産物や愛媛県の食材を特別に多く取り入れています。

かえりいりこを食べていた1年生は「海の香りがするよ!」(瀬戸内の海の香りですね。)

今日は、3年生が「高野豆腐の、おいしかった~」と、満足そうに伝えてくれました。(ご飯と高野豆腐のそぼろの味が、よくあいます。)

ふるさとの食べ物の味や香りで、子ども達を心豊かで元気に育てていきたいですね。

 

メダカ かわい〜!5年生

2023年6月13日 06時00分

5年生の理科「魚のたんじょう」の学習で、メダカを自分たちで飼って観察します。今日は、グループごとに準備をし、メダカに名前を付けました。早速見付けた卵は、解剖顕微鏡でのぞいたり、Chromebookにスマホ顕微鏡を付けて撮影したりしました。可愛くてたまらない様子の5年生。これからメダカの命を一生懸命お世話して学んでいきます。

全国小学生歯みがき大会に参加 5年生

2023年6月12日 13時14分

 水曜日、5年生が歯みがき大会に参加しました。自分の歯ぐきの状態を確認したり、正しい歯みがきの仕方を練習したりしました。歯ブラシでは磨ききれない歯と歯の間は、デンタルフロスを使って磨くなど、刃の健康についてみんなで考えることができました。

 習ったことを、ぜひお家でも実践してほしいです。歯と口の健康は、自分で守ることができます。

6年生 租税教室

2023年6月9日 12時52分

宇摩法人会の方が、租税教室に来てくださりました。6年生が租税の大切さについて、真剣に考え自分の意見をしっかり発表していました。私たちの生活が税金によって支えられていることをしっかりと感じ取っていました。

生き物となかよし 2年生

2023年6月7日 15時24分

2年生の教室では、水そうや虫かごの中を熱心にのぞき込む姿に、思わず目が留まりました。ザリガニやダンゴムシ、メダカ、バッタなどを運動場や園周辺の溝で自分たちで見つけてとってきたようで、仲よく観察していました。「かわい〜」「こっち向いて」と話しかけながら、カードを描いていました。「早く観察して逃してあげなきゃ。」と言う声もありました。優しい気持ちで生き物を大切にする2年生でした。

 

読み聞かせ「えがおクラブ」 子どもたちは大喜びです!

2023年6月6日 17時06分

子どもたちが楽しみにしている、「えがおクラブ」のみなさんによる読み聞かせがありました。コロナ禍の時には、前を向いて間隔をとって・・・というすタイルでしたが、昨日は以前のようなスタイルでの読み聞かせが再開されました。読んでくださるみなさんの表情や息遣いが、より身近となり思いが伝わってきました。子どもたちの心を豊かにするための貴重な場となっています。

校内で危機管理研修(心肺蘇生)を実施しました。

2023年6月3日 07時51分

大雨警報発令のため、下校時刻や下校方法が急遽変更になりましたが、保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに下校ができました。ありがとうございました。6月になり、いよいよプール開き。今年は、以前のような規模での水泳特別練習も実施されます。そこで、この時期に「教職員危機管理研修」を実施して、心肺蘇生等の練習に取り組みました。毎年実施していますが、緊張感を持って真剣に取り組む姿に感心させられました。

委員会の様子から ~さすが高学年~

2023年6月1日 09時07分

今日から6月です。台風の動きが気になります。明日の雨には、お気を付けください。委員会活動の様子も、慣れた活動の様子でした。花の植え替えやプール清掃、清掃用具点検など、全校みんなのためにと汗をかきながら頑張る姿が見えました。Chromebookを使って活動する委員会もありました。気持ちよく活動する高学年は、いつも輝いています。

今日の給食

2023年5月31日 18時50分

今日の献立は「チンゲンサイチャーハン、煮干しのカリカリ揚げ、わんたんスープ、牛乳」でした。

 

今週5月29日から6月9日まで、川崎志歩さんが栄養教諭教育実習に来ています。

4年生の学級活動や給食指導、全校の食育を通して、川之江小学校の教育活動について学んでいます。

今日は4年梅組の給食指導で、先日の学級活動「健康によいおやつのとり方」と関連させた指導(小魚をよくかんでカルシウムをとろう)をしました。

子どもたちからは「カルシウム大好き!」「煮干し、めっちゃおいしい!」というつぶやきがありましたね。

川之江小学校の子どもたちから感動や元気をもらいながら、充実した教育実習をして下さい。