[令和6年度 学校日記]

6年生修学旅行1 出発式

2024年5月30日 07時08分

早朝から青空で、天候にも恵まれ、今日から6年生は修学旅行です。

DSCN2987DSCN2989DSCN2990DSCN2991DSCN2992DSCN2993

校長先生や代表の児童の言葉にもありましたが、しっかり学びしっかり楽しんでください。

保護者の皆様、早朝より送迎とお見送りをありがとうございました。

3年生の学習から

2024年5月29日 08時48分
リーディングDXスクール事業

 国語の学習で、3年生が「漢字の音と訓」にチャレンジしていました。「音読み」か「訓読み」かを見分けるには、ルール(コツ?)があり、それが明確に納得できていなければ、見分けるのがなかなか難しいと思います。読み方を書いたカードに音読みと訓読みでカードの色を変えて、先生に提出していました。そして、どうして音読み(訓読み)だと思ったのか、考えが違う友達とその理由を話し合っていました。見分け方がよく分からなかった児童も、友だちとの意見交流の中で納得していました。

DSC_0856DSC_0864

 廊下には、モンシロチョウやアゲハチョウの卵を観察できるコーナーがありました。子どもたちは、興味津々です。孵化する姿が見られるといいですね。バーチャルの世界では味わえない感動があります。本校では、自然に親しむ体験も大切にして教育を進めています。

DSC_0860DSC_0863

1年生 タブレット開き

2024年5月28日 18時14分
リーディングDXスクール事業

 先週、1年生がタブレット・デビューしました。担任の先生とICT支援員の先生と一緒に、タブレットを使う時の「基本的な約束」について学習した後、アプリを使う練習を兼ねて、カードに名前を書いたり、そのカードを先生に提出したりしてみました。自分の名前カードが大型提示装置に映し出された時、「わーあ、できた!」「やったー!」などと歓声が上がっていました。これから、アサガオの観察で写真を撮影したり、家庭からも観察記録などを先生に提出したり、夏休みなどにはオンラインで先生と話したり健康観察をしたりしていきます。Chromebookと一緒にいろいろなIDやパスワードをファイリングしている「ICTファイル」をお渡しします。6年間使う大切なものですので、取り扱いなどご家庭でも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

DSC_0803DSC_0800DSC_0805DSC_0799

プール開きに向けて プール清掃

2024年5月28日 08時44分

 6月3日(月)、プール開きを予定しています。水温・気温の関係で変更もありますが、今年もいよいよプールからの歓声が聞こえる頃となりました。それに向けて、高学年のみなさんが、プール清掃に取り組んでくれ、プールの準備もできています。ありがとうございました。

プール清掃1プール清掃2

今日の給食と「しこちゅ~学校給食チャンネル参加募集」のお知らせ

2024年5月27日 18時04分

今日の献立は「麦ごはん、エッグカレー、ビーンズサラダ、河内晩柑、牛乳」でした。

 0605270605271特産品1

1年生は、給食で初めて食べる河内晩柑でした。

教室で食べ方を説明すると・・・「自分で食べたことないけど~。」「はじめて!」「みかんみたい。」と言いながら、チャレンジしました。

2年生は、「前は、皮、食べれたよ。」「おいしいよな!」と、食べる事ができていました。

給食で、色々な食べ物のおいしさを知って、食べ方も覚えることができますね。

 調理2調理3

<お知らせ>

先週、4年生以上の児童に「しこちゅ~学校給食チャレンジレシピ」撮影参加の募集プリントを配布しています。

現在も配信している市公式YouTube「しこちゅ~学校給食チャンネル」の動画に出演してみませんか?

614日(金)まで、申し込みを受け付けています!(学級担任まで提出して下さい。)

 

芝刈りボランティア会員募集のお知らせ

2024年5月27日 14時34分

先日のなかよし運動会は、途中雨が降り、テントも濡れてしまったため、21日火曜日に片付けとなりました。急なことでしたが、保護者の方も5名ボランティアで駆けつけてくださり、本当にありがたかったです。

さて、本校なかよし広場と体育館前の芝の手入れのために「芝刈りボランティア」を募集しています。29日水曜日まで追加募集を行っています。年度ごとに毎年申し込みとなりますので、昨年度までされていた方も再度ご提出ください。また新たに始めようと思っている方もぜひ!よろしくお願いします。

DSCN2985

「なかよし運動会」お世話になりました。

2024年5月21日 11時46分

 途中で雨がポツリポツリと落ちだすようなお天気となりましたが、プロクラム全てを実施することができました。ご協力・ご声援本当にありがとうございました。児童会スローガン「走って笑って声出して 今日はみんなが”HERO”だ」通りの姿が輝いていました。運動会終了後には、「災害時引き渡し訓練」を実施しました。運動会終了後のお疲れのところ、ご協力いただきましてありがとうございました。

DSC_0561DSC_0564DSC_0720DSC_0730DSC_0694DSC_0586DSC_0647DSC_0771DSC_0568DSC_0781DSC_0620DSC_0575DSC_0662DSC_0659DSC_0671DSC_0788DSC_0797DSCN2974

今日の給食・1年生学校給食試食会(案内)

2024年5月18日 16時44分

今日の献立は「コーンピラフ、野菜のスープ煮、フルーツミックス、牛乳」でした。

 060518給食1

いよいよ明日は運動会です。今日も給食をしっかり食べることができました。

明日は、朝の力(早起き、おはよう、朝ごはん)をしっかりつけて、元気に参加できるといいですね。

 0605184060518206051830605181配ぜん1

621日参観日に開催される、1年生の学校給食試食会の申し込み受付中です。

4月は6年生に助けてもらっていた1年生も、自分たちの力で準備や片付けができるよう頑張っています。

6年間で1回だけの機会です。子ども達の給食活動を見て、学校給食を味わってみませんか?(1年生の教室で一緒に食べるので、少し狭くはなりますが、ご了承下さい。)

運動会準備

2024年5月18日 15時50分

5月18日、午後から明日の運動会に向けて準備が行われました。

昨日に引き続き、気温が上がる中でしたが、子どもたちも一生懸命頑張りました。

また、準備に駆けつけてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

DSCN2915DSCN2916DSCN2917DSCN2918DSCN2922DSCN2923

明日はいよいよなかよし運動会当日です。これまでの練習の成果がしっかり発揮できるとよいですね。

生活科「学校たんけん」 1・2年生

2024年5月18日 10時48分

 明日は、児童が楽しみにしている「なかよし運動会」。お天気も午前中は何とか大丈夫そうです。よろしくお願いいたします。

今日は、2年生がリーダーとなり、学校の教室や特別教室を案内して回っていました。「ここは保健室よ。けがなどをしたら、先生に言って、ここに来るのよ。」「ここは職員室、教室の鍵はここにあるよ。」などと優しく教えている姿に、1年間の成長を感じました。

DSC_0526DSC_0529DSC_0528DSC_0534DSC_0537DSC_0541DSC_0543DSC_0544

運動会予行練習・全校練習から

2024年5月15日 09時49分

 15日(水)に、「なかよし運動会予行練習」がありました。係の仕事の確認や演技位置の確認などを行い、特に高学年児童は、自分たちでしっかり運営ができるようにしようと真剣な表情で取り組んでいました。運動場には、応援の声が響いていました。「なかよし運動会」に向けて、児童の気持ちも盛り上がってきています。運動会当日は、演技だけでなく、児童の運営の様子などにもご注目を。

DSC_0498DSC_0499DSC_0501DSC_0504

 先日の2回目の全校練習で、「なかよしダンス」も完成してきていました。当日が楽しみです。

DSCN2906DSCN2898DSCN2904DSCN2909

5月11日プチボラ環境整備

2024年5月11日 10時26分

5月11日土曜日、朝から天候に恵まれ、プチボラ環境整備を行いました。

事前に申し込んでくださった方、また当日参加してくださった方もおり、たくさんの皆さんが環境整備をしてくださいました。

DSCN2875DSCN2876DSCN2869DSCN2870DSCN2873DSCN2879DSCN2882DSCN2884

参加してくださった皆さんのおかげで、運動会に向けてテントが整い、また、普段なかなか手の行き届かないところまできれいになりました。

ありがとうございました。また今後も芝刈りボランティアやプチボラを行います。よろしくお願いします。

運動会練習から 1年生の玉入れ 全校なかよしダンス

2024年5月11日 06時24分

 雲一つない快晴の空の下、子どもたちが楽しみにしていた「なかよしダンス」の練習がありました。踊りは、簡単な動きの繰り返しなのですが、ペア学年の子と手を繋いで踊れるのがとても楽しいのだそうです。コロナ禍を経て、運動会の種目内容や種目数も大きく変わりました。しかし、この「なかよしダンス」は、子どもたちが是非ともやりたいとの希望が強く、コロナ禍の時も形を変えながら実施してきました。昨年度から、以前のような形で実施されています。懐かしいダンスを是非ともご覧ください。

DSC_0471DSC_0473DSC_0476DSC_0479

 1年生が「玉入れ」の練習をしていました。民放の朝の番組でも取りあがられていましたが、本校も「チェッコリ玉入れ」です。「チェッチェッチェッコリサ~」とダンス付きの玉入れです。1年生のかわいらしいダンスも、お楽しみに。

DSC_0469DSC_0470