[令和6年度 学校日記]

市内水泳記録会 頑張りました!

2024年7月24日 13時33分

7/23(水)市内水泳記録会が開催されました。川之江小学校の代表として出場した選手のみなさん、自己新記録や県・市の標準記録突破目指して、全力で頑張る姿が輝いていました。壮行会で代表あいさつした二人も、有言実行。市内新記録も出すなど、素晴らしい成果をあげました。みなさん、よく頑張りましたね。

IMG_8792IMG_4395IMG_4399IMG_8796

川之江図書館 子ども読書大使

2024年7月24日 13時09分

川之江図書館にて、6年生代表1名が子ども読書大使として参加しました。職員の方の丁寧な説明を聞き、図書館の仕事内容について学び、実際に貸出業務のお手伝いを通して、利用者の方とも交流することができました。初めてのお仕事もしっかり行うことができました。

みなさんも、夏休みにさらに川之江図書館を利用して、読書を楽しめるといいですね。読んだらぜひ、みきゃん通帳に記録してくださいね。図書館では、小学生のために、8/4(日)「楽しく工作!知ろう環境問題!」、8/11(日)「手話でつながろう」などのイベントを開催してくださいます。どんどん参加してみてくださいね。

IMG_6646 SKM_C300i24072412420

先生、ありがとうございました!

2024年7月23日 08時03分

 終業式の後、ALTの先生の離任式がありましたが、7/18には、児童主催の「お別れ会」が、行われていました。みんなが大好きなALTの先生に関するクイズ大会では、ALTの先生の母国に関するクイズが出され大盛り上がりでした。ALTの先生からは、これまで何度もみんなで楽しんだ「Simon Says」ゲームがあり、先生と一緒に楽しんでいました。お礼の手紙や記念撮影など、しっかり最後の交流を楽しみました。みんな、先生のことを忘れません。ありがとうございました。

DSC_0165DSC_0169DSC_0174DSC_0186DSC_0190DSC_0193

7/23(火)は、市内水泳記録会です。選手のみなさん、頑張ってください。

2024年7月22日 13時14分

 明日は、市内水泳記録会が開催されます。それに先立って7/17(水)の全校朝会で「水泳記録会壮行会」が行われました。選手代表のあいさつでは、「自己新記録を出して、県標準記録を突破します。」「市内の新記録を出します。」と、力強いあいさつ・宣誓がありました。在校生からの応援メッセージやエールが送られました。水泳の特別練習に参加していた児童も大勢いました。進んで参加し、泳力を高めようとする姿勢が素晴らしいですね。記録会に出場する選手のみなさん、これまでの練習の成果を出し切れるように頑張ってください。応援しています。

DSC_0138DSC_0139DSC_0141DSC_0143

 表彰も行われました。文化芸術に関する分野からスポーツ分野まで幅広い活躍、素晴らしかったですね。

DSC_0133DSC_0135

令和6年度 第1学期終業式  

2024年7月19日 10時51分

 1学期も今日で終了します。今学期も児童が元気に楽しく学校生活を送れたのも、保護者の皆様や地域の皆様方の温かいご支援のおかげです。心からお礼申し上げます。

 暑い中ではありますが、体育館に全校児童が集まって終業式が行われました。堂々とした素晴らしい児童代表のあいさつの後、校長先生からのお話がありました。「命を大切にする」「何でもよいので、自分を伸ばすために取り組むことを決めて、つづける」「誰かの役に立つことをする」この三つのことを大切にして、楽しく充実した夏休みにしてもらいたいと思います。

 ALTの先生が、任期を終え帰国するため、お別れの会も開催されました。代表児童の英語でのあいさつ、素晴らしかったです。ありがとうございました。夏休み中に、体育館のエアコン工事が行われます。体育館を利用されているスポーツ少年団や社会体育のみなさんにはご不便をおかけします。体育館前の芝生のところに電気を引き込むための電柱を設置していました。工事をしているところには、近付かないようにしてください。

DSC_0202DSC_0203DSC_0206DSC_0210DSC_0213DSC_0215

今週の給食

2024年7月18日 18時21分

今週の献立は、

16日「ごはん、鰯の生姜煮、ごま酢和え、豚汁、冷凍みかん、牛乳」

17日「もやしごはん、きびなごのかりかり揚げ、ボイル野菜、中華卵スープ、牛乳」

18日「冷凍コッペパン、苺ジャム、焼きスパゲティ、海藻サラダ、牛乳」でした。

06071606071610607170607180607181

1学期最後の給食を朝から楽しみにしていた子どもたちは、苺ジャムパンと、焼きそばパンを作って、二通りの美味しさを味わっていました。

 もうすぐ夏休み、子ども達は休みの間もすくすく成長しています。

「早寝、早起き、朝ごはんと、しっかり昼ごはん」で、元気に過ごしましょう。

夏休み給食1

 

5年生 総合的な学習の時間から

2024年7月11日 09時35分

 5年生は、9月に実施される「新宮少年自然の家」での集団宿泊学習をとても楽しみにしています。総合的な学習の時間には、四国中央市新宮町のことについて調べています。今回は、新宮町の林業について講師の方をお招きして、お話を聞いたり体験活動を実施したりしました。

DSC04246DSC04261DSC04263DSC04278

夏休み前懇談会 芝ボラ お世話になりました

2024年7月10日 08時59分

 7月5日(金)19:00~ 「夏休み前懇談会」を開催しました。市教育委員会の指導主事の先生に「これからのデジタル・シティズンシップ教育と人権・同和教育」について講演していただき、共に生き、つながり合う大切さについて改めて学びました。生徒指導主事からは、夏休みの生活について、保護者の皆様に説明がありました。

DSC01953DSC01941DSC01934DSC01931

 6日(土)には、暑い中にもかかわらず、「芝ボラ」がありました。川小PTAのOBの方もご参加いただきました。皆様、本当にありがとうございました。

DSC01958DSC01957

紙おどり練習(7月9日)

2024年7月10日 07時13分

7月9日(火)なかよしホールで紙おどりの練習が行われました。今回は楽器とおどりの合同練習でした。

暑さに負けず、元気いっぱい練習に取り組みました。

DSCN3253DSCN3257DSCN3259DSCN3262DSCN3263DSCN3265

次回は7月17日(水)の予定です。

ともびの会のみなさんに、裁縫を教えていただきました。

2024年7月6日 09時16分

 今年も「ともしびの会」のみなさんが、5年生に裁縫を教えてくださいました。映像だけでは、なかなか分かりにくいのですが、眼の前で実演してくださったり、手とり教えてくださったりと、児童はコツをしっかりと体得していました。教師一人では、35人一人ひとり教えて回るのは難しく、児童も待ち時間が長くなり集中力が途切れがちでした。そこに、いつも「ともしびの会」のみなさんが駆け付けてくださり、本当にありがたいです。みなさん、本当にありがとうございました。

DSC01887DSC01912DSC01910DSC01904

委員会活動

2024年7月5日 08時56分

 暑い中、体調管理に気をつけながら、委員会活動に取り組む高学年児童の姿がありました。ちょうど中学生が職場体験に来ており、小学生と一緒に汗を流してくれました。全校のみんなのために活動してくれてありがとうございました。

IMG_7373IMG_7370IMG_7364IMG_7362DSC01885DSC01884DSC01881IMG_7365

クラブ活動から

2024年7月5日 08時27分

 児童が楽しみにしている「クラブ活動」も始まっています。楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。終了のチャイムが聞こえると、「もっとやりたい!」「次回も楽しみ!」などと、声が聞こえてきます。

DSCN3134DSCN3128DSCN3122DSCN3119DSCN3115DSC01741DSC01739DSC01750

5年生家庭科授業支援(ともしびの会の皆さん)

2024年7月4日 18時44分

7月4日(水)、今日は5年生の家庭科授業にともしびの会の皆さんがボランティアで授業支援に来てくださいました。

家庭科の裁縫の授業で、いろいろな縫い方を実習していました。

DSCN3240DSCN3241DSCN3242DSCN3243DSCN3244DSCN3245

たくさんの方に来校いただき、丁寧に支援してくださいました。今回はありがとうございました。また引き続きよろしくお願いします。

今日の給食

2024年7月4日 17時57分

今日は3回目のオリンピック給食(フランス)で、献立は「冷凍コッペパン、クリームチーズ、豚肉のロベールソース、コーンポテト、ジュリアンスープ、牛乳」でした。

 060704060704106070420607043オリンピック

 「クリームチーズって、どうやって食べるんですか?」

「クリームチーズ、初めて食べたけど結構おいしかったな。」

「から揚げにソースもかかって大満足!」

「ジュリアンスープって、お母さんも好きって言うてた。」

と、たくさんの反響がありました。

フランスの香りを楽しみながら、オリンピック給食を味わうことができましたね。

4年生・社会科見学 5年生・理科 学校運営協議会 

2024年7月4日 10時45分

 先日、4年生が社会科見学に出かけました。見学先は、「浄水場」と「富郷ダム」です。わたしたちのくらしを支える「水」が、どのようにして家庭まで届くのか、実際に見学させていただき、従事する皆さんの工夫や努力について学習を深めてきました。

DSC03559IMG_7029DSC03504IMG_6942

 5年生は、理科の時間に「メダカの卵」の観察です。一生懸命お世話しているメダカが卵を産みました。卵の中で細胞分裂を繰り返し、メダカへと姿を変えていく様子を観察しています。命の神秘や大切さを感じ取っているようです。

DSC06567DSC06570

 「本物に触れること」を大切にして、日々の教育実践を積み重ねています。それを推進してくださっている学校運営協議会も開催されていました。基本方針の下、しっかり実施できているかをどのように評価し改善していくか話し合われていました。

DSC01752